Skip to main content

きき丸くん(AIチャットボット)への問い合わせ機能

基本的な使い方

ステップ1:チャットボットを開く

画面右下にある 吹き出しアイコン をクリックしてください。チャット画面が開きます。

ステップ1:チャットボットを開く

ステップ2:相談するボタンをクリック

チャット画面が開いたら、相談するボタンをクリックしてください。

ステップ3:お問い合わせ内容を入力、送信

お困りのことをそのままチャット欄に入力して送信ボタンを押してください。きき丸君が自動で回答いたします。

ステップ3:お問い合わせ内容を入力、送信

きき丸くんができること

✅ よくある質問への即答

  • 文字起こしデータの復旧方法
  • エラーの解決方法
  • 基本的な操作方法のご案内

✅ 適切な解決策のご提案

  • トラブルシューティングの手順
  • 設定変更の方法

より良いサポートを受けるためのコツ

具体的に状況を教えてください

  • ❌ 「動かない」
  • ⭕ 「録音ボタンを押してもエラーコード404が表示される」

ご利用環境を教えてください

  • PC(Windows/Mac)
  • スマートフォン(iPhone/Android)
  • ブラウザの種類(Chrome/Safari等)

サポートチケット作成機能

チケットが必要な場合

きき丸くんが解決策を提示できない場合、または以下のような場合にチケットを作成できます。チケットを作成すると、お問い合わせ内容がおまとめ忍者運営チームに連携され、運営チームから適切にサポートをさせていただきます。

  • 技術的な不具合が解決しない
  • 新機能のリクエストをしたい
  • その他、運営チームに直接相談したい

チケット作成の手順

ステップ1:「チケット作成」を選択

チケット作成を希望する場合は、チャットボットの回答の下にある 「チケット作成」ボタン をクリックしてください。

ステップ2:チケット作成完了

チケットが作成されます。画面左上にTXT-XX(XXはチケット番号)が表示されます。

ステップ3:チケットの確認

チャットボットのトップ画面の Tickets タブから発行したチケットを確認できます。

ステップ3:チケットの確認

ステップ4:おまとめ忍者運営チームからの返信

チャットボットを通じて、おまとめ忍者運営チームからご連絡させていただきます。通常1-2営業日以内に運営チームから回答いたします。

ステップ4:おまとめ忍者運営チームからの返信

会話終了とアンケート機能

会話を終了する方法

方法1:役に立ったボタンのクリック

チャットボットの回答の下にある 「役に立った」ボタン をクリックすると会話を終了します。

ステップ1:チャットボットを開く

方法2:自然な会話の終了

チャットボットに「ありがとう」など会話が終了する返信をして会話を終了します。

方法2:自然な会話の終了

方法3:終了ボタンを使う

チャット画面の右上にある「…」(3点リーダー)をクリックし、End conversation をクリックしてください。

方法3:終了ボタンを使う

C-SAT(顧客満足度)アンケートについて

会話終了時に、チャットボット回答内容に関する簡単なアンケートが表示されます。皆様のフィードバックは、きき丸くんの改善に活かされます。ぜひ率直なご意見をお聞かせください。

C-SAT(顧客満足度)アンケートについて

安心してお話しください

  • ✅ きき丸くんとの会話内容は他のお客様に見られません
  • ✅ すべての情報は暗号化して大切に保護しています

詳細は プライバシーポリシー をご確認ください。

よくあるご質問

Q: きき丸くんは24時間利用できますか?

A: はい、365日24時間いつでもご利用いただけます。

Q: チケットの回答はどのくらいで来ますか?

A: 通常1-2営業日以内に運営チームから回答いたします。運営チームの営業時間は8:45 - 17:15(土日祝日を除く)となります。

Q: きき丸くんが理解できない質問をした場合は?

A: 別の言い方で質問していただくか、サポートチケットを作成してください。


※ きき丸くん は現在修行中(ベータ版)です。より良いサービス提供のため、皆様のフィードバックをお待ちしております。